いとうとうがい

いとうとうがい
いとうとうがい【伊藤東涯】
(1670-1736) 江戸中期の儒学者。 名は長胤, 字(アザナ)は源蔵, 別号を慥々斎。 仁斎の長男。 京都堀川にあって子弟の育成に従事, 仁斎の古義学を大成。 著「制度通」「古今学変」「操觚字訣」など。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”